「中小企業のための情報セキュリティ」開催します
このたび、「中小企業のための情報セキュリティ」と題して、講習会を開催させていただきます。
(当講習会は、経済産業省「平成25年度中小企業情報セキュリティ対策促進事業」として行われます。平成23年度より3年連続3回目の開催となります)
【日時】
2014年2月22日(土)15:30~18:00
【場所】
日暮里
【対象】
中小企業経営者および情報セキュリティ担当者
【内容】
1.情報セキュリティが求められている
2.情報セキュリティとは
3.現状を把握しよう
4.情報セキュリティとコンプライアンス
個人情報保護法、不正競争防止法、著作権法など
5.シミュレーションをしておこう
6.PDCAを回すために必須なこと
【費用】
無料
【定員】
15名(先着順)
【その他】
冊子「中小企業が知っておくべき情報セキュリティ対策」(86ページ)進呈
お申込みやお問い合わせは、以下よりお願いいたします。
↓↓↓
「中小企業のための情報セキュリティ」講習会
第6回BSS西新宿は「起業について」でした。
1/23は、、7:10~8:40まで、第6回BSS(ビジネススキルシェア)西新宿でした。
テーマは「起業について」。
起業した5年前を思い出したり、創業時の想いや理念の大切さを感じたり、いい気づきをいただきました。
ありがとうございました(^-^)/。
次回のBSS西新宿は、2/27を予定しています。
詳細は後日、ご案内させていただきます。
実務に生きる1次試験知識【第3回】企業経営理論
実務に生きる1次試験知識【第2回】財務・会計
実務に生きる1次試験知識【第1回】経済学・経済政策
J-Net21「中小企業診断士の広場」の1次試験に関する座談会に参加させていただきました。ご縁に感謝です。
第1回は「経済学・経済政策」です。
今後、1次試験の科目順に掲載されていきます。
アクセスいただければ幸いです(^^)/。
↓【第1回】経済学・経済政策
第6回BSS西新宿は「起業について考える」
出社前にパワーチャージ!!!朝活のご案内です。
第6回BSS(ビジネススキルシェア)西新宿のテーマは、「起業について考える」です。
日時は、2014年1月23日(木)7:10~8:30です。
どなたでも参加OKです!
お気軽にお声かけくださいませ(^^)/
↑第5回の様子です。
詳細は以下を参照していただければと思います。よろしくお願いいたします。
↓↓↓
BSS西新宿
第21回のMM神田は「Facebookセキュリティ」でした
本日は、7:10~8:40まで、第21回モーニング・ミーティング神田でした。
10名様の参加となりました。
今回は、「Facebookセキュリティ」と題して、セキュリティの設定周りを中心に確認をしていきました。
無料で使っているので何も言えませんが、気づかない間に、仕様がコロコロと変わりますよね。
自分のポリシーに合わせた運用を確実にするためにも、定期的にセキュリティの設定を確認しておくことは必須ですね。
今回、話を聞かせていただいたことで、分かっていたつもりのことでも、分かっていなかったようなことがたくさんあり、新たな気づきを得ることができました。
お忙しい中、まとめていただきありがとうございました。
*当朝活は、参加メンバー持ち回り幹事で進めています。
↑第21回のMM神田の様子です
次回は、2/13(木)の予定です。
ライフプランに関するテーマを予定しています。
詳細については後日、ご案内させていただきます!
予定しておいていただけると幸いです。
2014年の目標設定
今年の目標を立てました。
実行可能性を高めるために、敢えてアップしておきます!
5つの視点から、8項目です。
無理をせず、ストレッチな設定です。
--------
【家族】
旅行 2回
【仕事】
執筆(コラムなど)10本
海外視察 2回
【健康】
サイクリング 100Km/週(3月~11月のみ)
【連携】
ビジネス競争力を高めましょう塾 6回
朝活 20回
【自己実現】
テーマ学習 3テーマ発表
観劇・観戦 6回
--------
一番の重点項目は、テーマ学習です。評価が曖昧にならないように、評価指標には、発表することまでを含めました。
仕事では、最近、書くことが少なくなっているので、今年は書きたいと思います。
観劇・観戦では、頑張っている姿を生でみる素晴らしさを再認識し、刺激を受け、パワーにつなげたいと思います。
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
昨年中も数々のご支援をさせていただく機会がございました。
日頃のご厚意に感謝申し上げます。
本年もさらなる飛躍で「みんなが楽しく元気よく」をビシッと創造していきます。
皆さん、どうかよろしくお願いいたします(^^)/。
そして、よいお正月を~。
« | HOME | »
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
プロフィール
Author: 新木 啓弘
(しんき よしひろ)
徳島県出身/東京都在住
株式会社インフォクリエマネジメント 代表取締役
中小企業診断士
ITコーディネータ
ISMS審査員
ターンアラウンドマネージャー(NPO法人金融検定協会認定)
砂にこぼれた雨の滴が
川と流れて海に向くように
人は生きて何を残そうか?
こんな小さな命だけど・・・
「からっぽのブルース」より
リンク
カテゴリー
- プロローグ (2)
- ビジネス塾 (101)
- 朝活 (109)
- しゃべり場 (9)
- 経営・ビジネス (192)
- 経営(Favorite Frame) (9)
- IT (23)
- 情報(セキュリティ) (100)
- 自己実現 (78)
- 中小企業診断士 (130)
- 城北支会青年部 (11)
- ITコーディネータ (34)
- 環境 (5)
- 身辺雑記 (133)
- お知らせ (56)
- 未分類 (0)
- エピローグ (0)
最近の記事
- セミナー講師の予定(2023年12月) (12/05)
- セミナー講師の予定(2023年11月) (11/07)
- セミナー講師の予定(2023年10月) (10/13)
- セミナー講師の予定(2023年9月) (09/14)
- あらかわ若手経営者ゼミナール【第10期コース】開催します! (08/21)
最近のコメント
- 新木 啓弘:「胆大心小」 (09/08)
- 通りすがり:「胆大心小」 (09/07)
- 新木 啓弘:実務補習(9月コース)来週からスタートです! (09/01)
- panchan1:実務補習(9月コース)来週からスタートです! (09/01)
- 新木:「働く・仕事を考えるシリーズ」2冊加わっています! (09/01)
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2023年08月 (2)
- 2023年07月 (2)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (2)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (2)
- 2022年06月 (2)
- 2022年02月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2021年06月 (1)
- 2021年05月 (1)
- 2021年04月 (1)
- 2021年02月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年09月 (1)
- 2020年07月 (1)
- 2020年05月 (1)
- 2020年04月 (2)
- 2020年03月 (1)
- 2020年02月 (2)
- 2020年01月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年09月 (3)
- 2019年08月 (1)
- 2019年07月 (3)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (2)
- 2019年04月 (1)
- 2019年03月 (3)
- 2019年02月 (3)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年09月 (2)
- 2018年08月 (3)
- 2018年07月 (1)
- 2018年06月 (1)
- 2018年05月 (2)
- 2018年04月 (1)
- 2018年03月 (1)
- 2018年02月 (2)
- 2018年01月 (4)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (2)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (4)
- 2017年05月 (4)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (3)
- 2017年02月 (3)
- 2017年01月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年09月 (1)
- 2016年08月 (2)
- 2016年07月 (1)
- 2016年06月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年04月 (3)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (2)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (7)
- 2015年10月 (5)
- 2015年09月 (6)
- 2015年08月 (5)
- 2015年07月 (4)
- 2015年06月 (5)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (5)
- 2015年03月 (5)
- 2015年02月 (5)
- 2015年01月 (6)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (6)
- 2014年09月 (6)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (5)
- 2014年06月 (7)
- 2014年05月 (6)
- 2014年04月 (5)
- 2014年03月 (5)
- 2014年02月 (6)
- 2014年01月 (10)
- 2013年12月 (7)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (5)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (7)
- 2013年07月 (7)
- 2013年06月 (5)
- 2013年05月 (6)
- 2013年04月 (7)
- 2013年03月 (7)
- 2013年02月 (6)
- 2013年01月 (7)
- 2012年12月 (6)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (7)
- 2012年09月 (8)
- 2012年08月 (12)
- 2012年07月 (8)
- 2012年06月 (6)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (6)
- 2012年03月 (6)
- 2012年02月 (9)
- 2012年01月 (7)
- 2011年12月 (9)
- 2011年11月 (7)
- 2011年10月 (6)
- 2011年09月 (8)
- 2011年08月 (8)
- 2011年07月 (8)
- 2011年06月 (6)
- 2011年05月 (7)
- 2011年04月 (13)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (11)
- 2010年09月 (8)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (8)
- 2010年06月 (8)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (12)
- 2010年03月 (13)
- 2010年02月 (13)
- 2010年01月 (9)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (7)
- 2009年09月 (13)
- 2009年08月 (10)
- 2009年07月 (9)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (10)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (11)
- 2008年11月 (9)
- 2008年10月 (8)
- 2008年09月 (9)
- 2008年08月 (9)
- 2008年07月 (11)
- 2008年06月 (14)
- 2008年05月 (11)
- 2008年04月 (13)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (6)
- 2008年01月 (9)
- 2007年12月 (8)
- 2007年11月 (11)
- 2007年10月 (8)
- 2007年09月 (7)
- 2007年08月 (10)
- 2007年07月 (8)
- 2007年06月 (7)
- 2007年05月 (7)
- 2007年04月 (8)
- 2007年03月 (7)
- 2007年02月 (4)
- 2007年01月 (8)
- 2006年12月 (7)
- 2006年11月 (6)
ブログ内検索