fc2ブログ

ビジ塾#30 「明日から知財を身近に感じるために」

久しぶりにビジ塾を開催します。記念すべき30回目となります。

第30回「明日から知財を身近に感じるために、
     特許情報プラットフォームを使ってみよう」
      講師 アルス国際特許事務所 弁理士 栗田 由貴子 先生
日時  2017年7月12日(水)18:00~20:00
場所 アルス国際特許事務所 (東京都中央区銀座)
参加費  無料
対象  中小企業経営者及び従業者
定員  8名(先着順)

栗田先生に、特許情報プラットフォームというWebサイトの活用方法やコツなどについて、身近な事例を踏まえつつ、入門編として、レクチャーしていただきます。
トラブルに巻き込まれないために。また、アイデア創造のヒントためにも有効なのかな?特許情報プラットフォームに触れてみましょう!!

楽しみです。皆さまのご参加をお待ちしております!

詳細やお申込み
↓↓↓
ビジ塾

スポンサーサイト




ビジネス塾 | コメント(0) | トラックバック(0)2017/06/17(土)19:54

改正個人情報保護法への対応(第5回:最終回)確認テスト

改正個人情報保護法への対応について、イメージは膨らみましたでしょうか。
最後に理解度をチェックしてみましょう。10問用意いたしました。

(設問)
① 個人情報保護法の目的は「個人の権利利益の保護」と「個人情報の有用性」
  のバランスを図るものである

② 本人が識別できる防犯カメラの映像情報は個人情報である

③ 個人識別符号である旅券番号は個人情報ではない

④ アンケートの戻りハガキが、分類整理されていない状態であっても個人情報
  データベース等に含まれる

⑤ 委託された個人データは、保有個人データには該当しない

⑥ 国内の業務委託先に個人データを提供する場合には、第三者にあたるため、
  記録を作成する必要がある

⑦ 取引先を紹介する目的で、ファイルから名刺を1枚取り出して、そのコピーを
  渡す行為は第三者提供となるため、記録を取得する必要がある

⑧ 委託先の管理を徹底するにあたり「適切な委託先の選定」「委託契約の締結」
  をしていれば足りる

⑨ 個人データを取扱う責任者と担当者を決めて、それ以外の方が触れることが
  ないように対策を講じておく必要がある

⑩ 個人データの含まれるファイルをメールにて送信する際には、当該ファイルの
  パスワードを設定する必要がある


>>続きを読む


情報(セキュリティ) | コメント(0) | トラックバック(0)2017/06/15(木)13:53

改正個人情報保護法への対応(第4回)安全管理措置

ガイドラインには、安全管理措置については、中小企業事業者*1とそれ以外の事業者の2段階で記載されています。ここでは、中小企業事業者向けの対応について触れていきます。

*1
従業員が100人以下であり、過去6か月以内のいずれの日にも5,000件を超えておらず、委託を受けて個人データを取り扱っていないもの

対応策を考えるにあたり、個人情報を取扱う業務の流れを書いてみることをお勧めします。そこで、個人情報がリスクポイントとして考えられる「取得」「移送(メール授受、持ち運び等)」「利用」「変換(コピー等)」「保管」「削除・廃棄」の場面でどのような取扱いをしているのかを洗い出し、対応策が不十分だと思われる箇所について、補完しておきましょう。


>>続きを読む


情報(セキュリティ) | コメント(0) | トラックバック(0)2017/06/10(土)08:35

セミナー講師の予定(2017年6月)

2017年6月のセミナー講師の予定をお知らせいたします。

「改正個人情報保護法への対応」
改正個人情報保護法が5/30に施行されました。準備は進められておりますでしょうか。当セミナーでは、どういうことに着手しなければならないのか、分かりやすく解説いたします。

6/01(木)下諏訪商工会議所
6/08(木)森商工会議所
6/19(月)大月法人会
6/28(水)鶴岡法人会

お近くの方はお立ち寄りいただければ幸いです。

セミナー系のみご案内させていただいておりますが、貴社の環境に合わせた情報セキュリティや改正個人情報保護法に関する従業員研修を実施することができます。
対面だからこそできる、受講者全員参加によるディスカッション形式を取り入れることで、周知徹底とともに貴重な意見の吸い上げの場になればと思います。下記まで、お気軽にご相談ください。
↓↓↓
株式会社インフォクリエマネジメント

どうかよろしくお願いいたします。


お知らせ | コメント(0) | トラックバック(0)2017/06/01(木)08:44

«  | HOME |  »


カレンダー

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

プロフィール

 新木 啓弘

Author: 新木 啓弘
     (しんき よしひろ)

徳島県出身/東京都在住

株式会社インフォクリエマネジメント 代表取締役

中小企業診断士
ITコーディネータ
ISMS審査員
ターンアラウンドマネージャー(NPO法人金融検定協会認定)

砂にこぼれた雨の滴が
川と流れて海に向くように
人は生きて何を残そうか?
こんな小さな命だけど・・・
  「からっぽのブルース」より

月別アーカイブ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブログ内検索