ぼくはなんてすごい投手なんだろう!
少年は、バットとボールを持っている。
ボールを投げ上げ、バットを振る。空振り。
もう一度、やってみるが、また空振り。
バットとボールのどこが悪いか調べてから、ふたたび空に向かってボールを投げた。
またも空振り。
すかさず、その少年は、自慢そうに言った。
「やった!ぼくはなんてすごい投手なんだろう!」
引用:こころのチキンスープ
視点が違うだけで、見方は変わります。
逆の発想を取り入れることで、前に進むヒントを得られるかも。
ヒト・モノ・カネ・情報と言われる経営資源の情報にスポットを当て、経営に役立つ情報の利活用について模索中♪
少年は、バットとボールを持っている。
ボールを投げ上げ、バットを振る。空振り。
もう一度、やってみるが、また空振り。
バットとボールのどこが悪いか調べてから、ふたたび空に向かってボールを投げた。
またも空振り。
すかさず、その少年は、自慢そうに言った。
「やった!ぼくはなんてすごい投手なんだろう!」
引用:こころのチキンスープ
視点が違うだけで、見方は変わります。
逆の発想を取り入れることで、前に進むヒントを得られるかも。
どうもです。
RSSに登録して、ちょこちょこのぞかせてもらってます。
システム足切り経験の私には難しいテーマのエントリーも多いですが、この本の話、おもろいですね。
早速、Amazonで注文しましたよ。
2008/06/05(木)01:05| URL | 同期のブーちゃん #- [ 編集]
「こころのチキンスープ」いいですよ。
好きな話ベスト5を、前に記事を書いているので、参考まで!
http://semicolonshinkichi.blog75.fc2.com/blog-entry-127.html
話は変わりますが、同期のブーちゃんさんの記事から、私も日経ビジネスのpodcast番組聴くようになりましたよ!
情報ありがとうございました。
また、お会いしましたらよろしくお願いします!
2008/06/07(土)05:23| URL | 新吉 #- [ 編集]
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author: 新木 啓弘
(しんき よしひろ)
徳島県出身/東京都在住
株式会社インフォクリエマネジメント 代表取締役
中小企業診断士
ITコーディネータ
ISMS審査員
ターンアラウンドマネージャー(NPO法人金融検定協会認定)
砂にこぼれた雨の滴が
川と流れて海に向くように
人は生きて何を残そうか?
こんな小さな命だけど・・・
「からっぽのブルース」より
↓従業員特性調査ツール