「農商工連携支援コンサルタントスキルアップコース」参加
農商工連携支援コンサルティングを行うために必要なノウハウを講座と実地研修により取得することができます。
昨日は、初回で必須科目「農商工連携の意義と研修のねらい」に参加してきました。
参加無料で、農商工連携の第一線で活躍する方々のノウハウを学べます。
二次募集があると思います。参加してみてはいかがでしょうか。
「農商工連携支援コンサルタントスキルアップコース」
ヒト・モノ・カネ・情報と言われる経営資源の情報にスポットを当て、経営に役立つ情報の利活用について模索中♪
農商工連携支援コンサルティングを行うために必要なノウハウを講座と実地研修により取得することができます。
昨日は、初回で必須科目「農商工連携の意義と研修のねらい」に参加してきました。
参加無料で、農商工連携の第一線で活躍する方々のノウハウを学べます。
二次募集があると思います。参加してみてはいかがでしょうか。
「農商工連携支援コンサルタントスキルアップコース」
« | HOME | »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
Author: 新木 啓弘
(しんき よしひろ)
徳島県出身/東京都在住
株式会社インフォクリエマネジメント 代表取締役
中小企業診断士
ITコーディネータ
ISMS審査員
ターンアラウンドマネージャー(NPO法人金融検定協会認定)
砂にこぼれた雨の滴が
川と流れて海に向くように
人は生きて何を残そうか?
こんな小さな命だけど・・・
「からっぽのブルース」より
↓従業員特性調査ツール