第3回ビジ塾でした。
本日午前、第3回の「ビジネス競争力を高めよう塾」でした。
7名様のご参加をいただきました。
どうもありがとうございました。
「事業を止めないためにやっておきたいこと」
日時:2011年4月16日(土)9:00-11:00
場所:日暮里サニーホール 第1会議室
事業継続計画(BCP)チェックリスト(4つの視点:全23項目の事象リスト)を利用し、参加メンバー間で、お互いの状況を意見交換しながら、それぞれ自社の対策について考えていきました。
・日常業務上
(特定顧客からの取引停止、担当が休暇をとると業務が止まる・・・)
・自然災害
(従業員とその家族の状態が把握できない、調達ができなくなる・・・)
・システム
(電源系のトラブル、ハードディスク故障・・・)
・情報漏えい
(不正アクセスがあっても分からない・・・)
対策はやろうと思えば、いくらでも考えられます。
一番大事なことは、「最低限稼働しなければならないことを明確にしておくこと」です。
それが明確になっていると、チェックリストの各事象に対するそれぞれの対策は、やり過ぎない身の丈にあったものになることでしょう。
次回は、5/28(土)9:00~「経営戦略立案の第一歩」の予定です。
詳細は、別途、ご連絡させていただきます。