fc2ブログ

第6回ビジ塾「会議の進め方」でした。

先日の夜は、第6回の「ビジネス競争力を高めよう塾」でした。

暑気払いを兼ねてということで、ショートバージョンにて開催いたしました。
10名様のご参加をいただきました。
どうもありがとうございました。

「会議の進め方」
日時:2011年7月23日(土)19:00-20:00
場所:南千住駅前ふれあい館(東京都荒川区)

アジェンダは以下のとおりです。
1.どんな会議をしていますか
2.会議前にやっておきたいこと
3.会議中にやっておきたいこと
4.会議後にやっておきたいこと
5.まとめ

現在、どんな会議をどのようにやっているのか?また、その問題点を参加者全員で共有しました。
そのあと、会議前・中・後で、やっておきたいことについて考えていきました。

まとめでは、
・会議は「Plan」と「Do」のギャップを「Check」し、次なる「Action」を検討する場であること
・それを確実にするためにも「Plan」が重要であり、具体的(定量的)な目標を持つこと
などについて触れました。

会議をひと工夫することで、生産性の向上はもちろん、コミュニケーションツールとしても活用していきたいところですね。



終了後は、暑気払いです!
いつも参加いただいている方も、初参加の方も、みんなでワイワイガヤガヤ。
カンパーイ!!です。
異業種交流会になりました。
どうもありがとうございました。


スポンサーサイト




ビジネス塾 | コメント(0) | トラックバック(0)2011/07/24(日)06:29

«  | HOME |  »


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

 新木 啓弘

Author: 新木 啓弘
     (しんき よしひろ)

徳島県出身/東京都在住

株式会社インフォクリエマネジメント 代表取締役

中小企業診断士
ITコーディネータ
ISMS審査員
ターンアラウンドマネージャー(NPO法人金融検定協会認定)

砂にこぼれた雨の滴が
川と流れて海に向くように
人は生きて何を残そうか?
こんな小さな命だけど・・・
  「からっぽのブルース」より

↓従業員特性調査ツール

BasMosバナー

月別アーカイブ

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

ブログ内検索