IT経営応援隊の研修
平成19年度のIT経営応援隊の研修スケジュールが発表されました。
「経営者研修会」と「CIO育成研修会」が用意されています。
「経営者研修会」
中小企業経営者及び情報化責任者を対象とした参加企業の経営戦略立案手法とその経営課題を解決するための情報化企画書の立案方法を学ぶことができます。
「CIO育成研修会」
中小企業のCIO(Chief Information Officer 情報化担当役員)を育成するための研修会です。
経営者の皆様は、テキスト代程度の費用で、研修を受講することが出来ます。是非、お誘い合わせのうえ、参加されるとよろしいかと思います。
経営戦略を作成し、それを実現するのにITを使う部分は何処か?使わない所は何処か?新たな気づき間違いなしです。
ITコーディネータの方々は、地元で開催されているものについては、インストラクターとしてのチャンスがあるかも知れません。各地域での実施機関に声をかけてみてはいかがでしょうか?オブザーバー参加という形でも次につながると思います。現場を知る意味では有意義だと思いますし、もちろん企業内ITCの方にも出来ることと思います。
私は、地元で開催される「経営者研修会」の方に、インストラクターとしてエントリーしました。まだ、詳細は決定していませんが、活躍の場を頂けそうです。